『擬音祭り』レポート!

GyokuRin Dagger

2008年08月04日 18:16




ついに来ました音の祭典、NSK擬音祭り。
真夏の夜にこだまするのは喜びの鐘か、悲しみの足音か。
3ヶ月ぶり本拠地での一大イベント、今幕が上がります。
(辻よしなり風にお読みください。)

8月2日24:30
主催:NSK
司会:玉林、ひおまり、ベア
特別出演:手練手管


このイベント準備をしていた2日夕方、衝撃的なニュースがありました。
漫画家の赤塚不二夫さんが亡くなられたのです。漫画を通して日本の笑いに多大な影響を与えた赤塚不二夫さんに敬意を表して、急遽大喜利のお題をいくつか変更しました。


お題:吹き出しに入るセリフは?

漫画「おそ松くん」の兄弟6人がゴチャゴチャに並ぶコミックスの表紙。
その中の一人に吹き出しがついています。

[8:48] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・ぼくのびた!
・おれが長男っ!!
・おそ松グリーン!!
・5人そろってゴレンジャー!!
・俺らおだいにされてるで~><
・問:この中から正解を選べ
・もうちょっと右?はい。OK
・幽体離脱ー
・俺らってコピーペースト?
・わ~夏休みだww
・たか子松!!
・俺じゅうし松は嫌やわぁ~
・必殺影分身!
・実は7人兄弟
・ぼくら宮崎作品です
・1人で6アバター操作
・俺だけ養子
・明るい家族計画にも程があるだろ!
・頭 和田ってる?
・ボールだけがともだちさ
・このアニメボールなにこれ!
・かき氷5つ
・実はこう見えて六卵精なんです。
・この学ラン色おかしくね?
・ねえ、服の色センス悪くね???
・中国では犯罪です。
・次期 デフォアバターだよ~
・ハミガキ忘れた
・あけましておめでとうごいます
・今日はSL24です
・これにてお粗末!

[8:53] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

最後は綺麗に決まりました。兄弟の仲の良さ、カミングアウト、想像ふくらむセリフなど盛り上がりました。

次は少し違ったものです。
出されたお題を語尾につけておもしろい言葉や文をチャットで打ち込んでください。

お題:語尾につけよう!「馬面で」



[8:57] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・高田馬場で馬面で
・うまい棒が大好き 馬面で
・牛丼 つゆだく 馬面で!
・かわいいお子さんですね、馬面で
・がちゃぴん ムック馬面で
・ひらけ!ぽんきっき馬面で
・あんたいつまでテレビみてんの!馬面で
・それいけ!アンパンマン馬面で
・73わけで馬面で
・馬面の馬面による馬面による政治。馬面で。
・注文はりました  ラーメン チャーハン 馬面で~
・ナンパするなら 馬面で。
・今日も元気だ馬面で。
・娘さんを僕に下さい!馬面で。
・どうにかしてください。馬面で。
・それでも僕はやってない馬面で
・煽らないで下さい。馬面で。
・ハイレグはきます・・・・馬ずらで
・モーニング娘。馬面で。
・もう誤るしかない!馬面で
・二千円で飲み放題。馬面で
・先輩助けてくださいよ。馬面で。
・神様、馬面で。
・この人見たら110番 馬面で
・いつもお世話になってます 馬面で
・ポロポロこぼしてますよ。馬面で
・おれは エリート街道をいつもあるいてきたんだよ= うまづらで
・せっとくするよ馬面で
・下から読んでも馬面で
・手数料持ちます馬面で
・ニュースの時間です。馬面で。
・お前が死んだらお母さんが悲しむぞ!馬面で。
・おでかけですか「馬面で」
・でっきるっかな。馬面で

[9:02] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

えー・・・馬は全く悪くありませんが、おもしろかったです。


次はメインイベントの「擬音」お題です。

出されたお題の「擬音」から連想される状況説明、またその擬音を使っての言葉や文をチャットで打ち込んでください。

お題:擬音「カキーン!」

[9:07] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・効かぬ!効かぬわぁ!
・レベッカの「ムーン」にか入ってるお化けの音
・カキーンからは以上です。
・しぶ柿―ーーーーーーン
・おいおいそこのカキーン
・モヒカン
・安物のカテキンの音
・もうちょっとでカキーンやったな
・兄さん!このノミじゃ貫けないよ!
・ドラム! そこは「カキーン」やろ!?
・リンデンドルが不正に抜かれたときのショック音
・あんた、ちゃんと「カキーン」せなあかんやんか!!!、
・もひとつカキーンやないな
・カキーンがあればなんでもできる!
・赤ちゃんの頭を鈍器でカキーーーン!!
・あいたたた・・骨イッたわコレ
・さて、今日は日曜だ、、、、、、、、、、、「カキーン」
・お帰りなさい ご飯にします?お風呂にします? それとも カキーン?
・稲カキーン吾朗
・長州力キーン
・あれは野生のカキーンだな
・メスカキーン
・カキーン工場生産品
・我が社の新商品「カキーン」の魅力を今からご紹介しましょう

[9:12] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

短い文で一瞬でその場面が想像できる、いい回答が多く出ました。
その中にたまに現れるダジャレも光ります。


次は「擬音」とはいえませんが・・・使わせてもらいました。

お題:擬音「シェー」



[9:17] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・効かぬ!効かぬわぁ!
・シェーなる夜に
・アムロ行きまーーす シェーー
・世界にひとつだけのシェー
・体が硬くてできん
・ワーイ エム シェー
・赤い彗星のシェー
・10年越しのシェー
・♪ハジメテ~ノ~シェ~
・あしたのシェー
・あのな あのな これできる? シェー ♪
・いとしさと切なさと シェー
・いらっしゃいまシェー
・1.2.シェー。4.5.シェー。7.8.シェー
・サザエさん アナゴさんの唇にシェー
・シェー対抗歌合戦
・今日は「シェー」って感じで頼むよ
・こっちのシェーちゃうっていったやん〜!
・東京の人はシェーっとしとるな
・崖の上のシェー
・今日のところは「シェー」で勘弁してください。。。
・シェーに殺されました
・You are シェー! 愛で空が落ちてくる!
・いつもよりもシェーしております!
・「うおおおぉぉ!」「とりゃぁぁぁ!」「シェー」
・聞いてください「シェー」
・シェークシングワールド
・それは2シェーやな
・シェー治改革
・我が社の新商品「シェー」の魅力を今からご紹介しましょう

[9:22] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

2008年、これだけ皆で「シェー」で盛り上がる空間があるでしょうか。おフランス帰りのあの人も喜んでくれていると思います。

最後の擬音(もう擬音の定義がわからん)です。
夏といえばお祭り、祭りといえば神輿。

お題:擬音「そーりゃあ!」

[9:27] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・赤ちゃんを持ち上げて・・・そーりゃあ!
・そーりゃー丼
・効かぬ!効かぬわぁ!・・・な、なんだとっ!ぐはぁっ!!
・明日来てくれるかな? 「そーりゃ」
・そーりゃあが5000円札に
・そーりゃーは、S,M.Lございますが
・そーりゃあは多めですか?
・ムダ毛 そーりゃあ!
・我が社の新商・・いや、何でもないです
・ナミヘイの頭にそーりゃあ!
・そーりゃあの恐れはありません。
・そりゃあ離婚
・私・・そーりゃあを目撃しました!!
・一!二!そーりゃあ!
・吉本新喜劇 そーりゃあ浜
・カツオ:そーりゃー ワカメ:そーりゃー タラ:そーりゃー イクラ:バブー
・そーりゃあ2008
・目薬さす時「そーりゃあ!」
・そーりゃあのくだり面白かったよ
・宇宙刑事そーりゃあ!
・また「そーりゃあ」が値上がりしたって!!!
・抽選で5名様にそーりゃぁを差し上げます
・そーりゃぁ、おかわりくださいー!
・本日のメインディッシュは海老とアスパラの地中海風そーりゃぁ!
・君の瞳に そーりゃあ!!!
・(株)そーりゃあ!
・「今日はどれくらい切ります?」「そーりゃあ!にしてください」
・ジャブ ジャブ フック そーりゃあ
・ラ・ソーリャアー
・本日はこのおめでたい席にご招待頂きましてそーりゃぁ!
・穴あいてますやん、このそーりゃあ
・ちょっとこの、そーりゃぁ派手すぎへん?
・そーりゃあしようゼ! おう、しよしよw
・いや、そーりゃあ!って本当にすばらしいですね。それではまた来週!
・そーりゃあいただきますよ?いいんですか?

[9:34] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

謎の商品や具材になる「そーりゃあ」、空気を変えてしまう雑な掛け声「そーりゃあ」。
いろいろな使われ方がありました。


最後はやっぱりこの人に出てもらいたい。

お題:バカボンのパパの「これでいいのだ」・・・ボツになった別の決め台詞とは?

[9:38] NSK Announcement: ~~~~~スタート!~~~~~

・なんでもいいのだ
・もうええがな
・どれでもいいのだ
・さくらパパに声かけてみようか
・死にたい・・・
・「だめだこりゃ」
・いいものないのだ
・男に振られたそれでいいのだ
・コレラ菌はこわいのだ!
・さーて来週のサザエさんは
・ヒモ生活は楽なのだ
・よろしゅうございます
・バイトするのだ
・グッジョブ!
・切れてな~い!!
・お金ないのだ
・ニートなのだ
・変態なのだ
・どうしようもないのだ
・攻めの姿勢に入るのだ
・アムロいきますのだ
・199X年、世界は核の炎に包まれたのだ
・せがまれてるのだ
・軟弱物!
・北にさらわれたのだ
・これでいいのだ 不本意だけど。
・おまえはもう死んでいる
・「これでいいけど、本音はCMの後で!」
・馬鹿じゃないのだ
・明日こそやるのだ
・連帯責任なのだ
・レレレのおじさんとは絡みづらいのだ
・竹島は日本の領土なのだ
・これでいいずら
・相性が合わないのだ
・ルネッサーーーンス!
・はじめは養子なのだ
・3LDKに引っ越すのだ
・体が合わなかっただけなのだ
・心の持ちようだ!
・飲みすぎなのだ!
・バカいうもんがバカなのだ!
・噛んだのだ~!
・今こそ立ち上がるのだ
・この平穏な日々に満足してて良いのだろうか我々は
・焦げでいいのだ!
・そこそこで いいのだ!
・罪を憎んで人を憎まず
・ぐだぐだなのだ
・ワシの股の下をくぐり「ワン」と鳴くのだ
・最近鬱気味なのだ
・ウナギ犬はうまいのだ
・いい いい そこなのだ

[9:43] NSK Announcement: ~~~~~終了! ここまで!~~~~~

バカボンのパパの苦悩や裏の性格、本当に言いそうなセリフ。
この後しばらく皆「~のだ」口調になっていました。

赤塚不二夫先生、ご冥福をお祈りしますのだ。




イベントの最後は京都三条SIMにある『手練手管』(てれんてくだ)の花魁さんに踊りを披露していただきました。

手練手管は花魁とお客様の交流が気軽にできる花魁&芸者カフェバーです。
営業時間は朝6~10時、夜21~0時の花魁が店内にいる時となっています。
場所はこちら
興味のある方、幕末系SIMに立ち寄られたときにはぜひ「手練手管」にお立ち寄りください。







手練手管の皆さん、綺麗な舞をありがとうございました。
来てくれたお客さんもありがとうございました。

次回NSKイベントは8月6日(水)21:00からのポジカルライブ!
ここではjapan villageオープンイベントで発覚したジメ子さんのペット、リクガメの名前が発表されます!このリクガメが今後の展開に大きく関わってくる可能性があります。

ぜひポジカルライブにお越しください。

ジメ子さん初登場の「7月のポジカルライブ
2回目の登場、「japan villageオープンイベント





イベント結果報告