ポジカルLIVE 2009.7.15 レポート

GyokuRin Dagger

2009年07月17日 20:00


おなじみポジカルライブです。
今回は社会人として役に立つ「外食でのマナー」を勉強し、それにまつわる大喜利に挑戦していきます。



セミナー大喜利 「外食でのマナー講座」

主催:株式会社ポジカル , NSK-なんばセカンドかげつ-

日時:2008年7月15日(水) 21:00

場所:ポジカル島

司会:Active Paine , GyokuRin Dagger

公式サイト:POSIPOSI 就職活動支援-ポジカルSIM 日記-,NSK -なんばセカンドかげつ- ブログ



まずは恒例ポジカル兄弟の漫才からです。



今日は一風変わってスクリーンを使ったネタでした。



様々な「SLあるある」を紹介したものです。
こちらは毎回恒例、新ネタを見ることができます。






ここからはセミナー大喜利、勉強をして、途中出てくる大喜利に回答してもらいます。


<設定>
あなたは架空の大企業、「株式会社ルカジポ」に入社しました。
ルカジポの黒井社長のお供や接待など、目上の人との外食をする機会が増えました。

社長は最近たまたまジャッキー・チェンを生で見たという理由から中華料理にハマっています。
これから接待で使われるであろう中華料理店でのマナーを今日は勉強しましょう。


<テーマ 席次>

中華料理での席次は、入り口から最も遠いところが上座になり、主賓が座ります。
入り口に最も近いところが下座になり、招待主が座ります。

主賓から左回りに2番目・3番目と座ると食事のときに円卓が回しやすくなります。

Activeさんの「ココが大事!」
席につく前に相手がどこに座りたいか(景色がいい場所や禁煙席など)を気にかけること自体が重要

s: なるほど 気配りねぇ
a: 映画の中国マフィアの食事シーンを思い浮かべるとグット


【お題】
今日のお客様は二人。
二人のうちどちらを一番奥の席に案内しようか悩んでいます。
社長がこれほどまでに悩む、微妙な関係の「二人」が誰と誰なのか考えてください。



<回答抜粋>

・犬と猫
・奥さんと愛人
・おすぎとピーコ
・マリオとルイージ
・ダウンタウン
・ウルトラの母とゾフィ
・まなとかな
・おなべとおかま
・内山田弘とクール5
・白井さん と 黒井さん
・オール阪神と仁鶴
・原とイチロー
・布袋と氷室
・坂田と宗男
・馬場と猪木
・かめんらいだー1号・2号
・ドラえもんとコロ助
・聖子と明菜
・アッコとタモリ
・鳥山明とほりいゆうじ
・助さんと格さん
・峰竜太と竜雷太
・藤子A不二夫 と 藤子F不二夫
・ヤンボーとマーボー
・中尾聡と江守徹
・かとうあいと阿藤海
・えーりあんとぷれでたー



<テーマ 円卓の回し方>

円卓はお店で順番もなく回しては取り合いになってしまうので、基本的には時計回りに回します。ただし、逆側にすぐ取れるものがある場合は逆に回しても構いません。
回すときは食器がぶつからないか、他の人が取っている最中ではないかを確認してから回しましょう。

円卓に乗せて良いのは料理の入った大皿と調味料、新しい小皿などです。使い終わった皿やグラスを乗せてはいけません。
円卓を使っているときは、必ず席に座って料理を取ります。席を立って料理を取るのはマナー違反になります。

日本では料理をそれぞれ取り分けますが、主客以外は必要ありません。主客の分を取ったあとに自分の分を取り、左に回します。

k: なるほど
m: 円卓奉行はNGなのね
posical Kidd: 円卓は実は日本人が考えたんだけどね^^
posical Kidd: ジャッキーチェンでは出てこないですからね


【お題】
アホちゃう!? 中華料理店のありえない円卓とは?


<回答抜粋>
・四角い
・高速回転
・ロシアンルーレット
・球の円卓
・外周が鋭利な刃物
・円卓上にコックが乗っている
・ヴァーチャル円卓
・全自動
・回しすぎると飛ぶ
・止まらない
・高速回転するとエッチな絵が浮き出る
・客が円卓に座らされる
・円卓の上に小さい円卓がいくつもあって、楽しい
・重すぎて回らない
・メリーゴーランド
・縦回転
・豆腐でできている円卓
・料理の具も全部丸い
・えんた君ていう少年が立っている
・軸が真ん中からずれている
・料理にひとつだけワサビが入っている
・だんだん浮いていく
・円卓の下にクリリンがいて「気炎斬!」と叫んでいる
・悲鳴が聞こえる
・右に2回転、左に4回転で、何かが起こる・・・・・
・CCDカメラ付き
・回すたびに電子音の「いとしのエリー」が流れる
・1~10の目がある
・摩擦であつい
・100回回して30円の内職
・真ん中で村上ショージが自転車こいでいる
・縦に伸びて、中からジュディオングがでてくる
・コマンド入力方式


<テーマ 食べ方>

前菜だけは取り皿に取らず、大皿から箸で取り上げて直接口に運びます。前菜以外は取り皿にとって食べます。
大皿から料理を取るための取り箸がついている場合は、自分の箸で取らないようにしましょう。

器を持ち上げて食べてはいけません。

小皿は料理の味が混ざらないよう、新しいものと交換して食べます。

麺類は箸を右手、レンゲを左手に持ち、汁が飛ばないように麺をレンゲで受けながら食べます。ただし、レンゲのまま口に運んではいけません。
汁だけを飲む際は箸を置き、右手でレンゲを持って飲みます。

J: しらんかったー
p: ガクトがやってた


【お題】
三千年前の中国で作られた「伝説のれんげ」
このれんげには特殊な力があると聞きます。
どんな力?


<回答抜粋>
・akimi Quan: 不味くなる
・核戦争を止めることができる
・安心できる
・攻撃力が高い
・穴が開いているのに、スープが飲める
・このレンゲだけ視力検査に使ってよい
・ヤフオクで売れる
・首飾りにもなる。ま、レンゲだけにね。。
・2つ持って両目に当てるとウルトラマンに変身できる
・恋の花が咲く
・食べやすい
・カレーに丁度いい大きさ
・犬用
・しゃもじにトランスフォーム
・放っておくと店まで帰る
・使いこなせた人が後継者になれる
・レンゲ自体が食べれる。
・満月の日に、人の顔の模様が浮き出る
・7つ集めてお皿と交換
・あたると痛い
・握ると、語尾がアルよになる
・握らなくても語尾がアルよになる
・音が良い



<テーマ その他>

日本では普通、「乾杯」は最初に一回行なわれるだけですが、中国では食事中にも何度も繰り返されます。乾杯の際には、自分のグラスを相手のグラスよりも低い位置で合わせます。これによって「自分よりあなたのほうが偉い」ということを表すのです。

中国式の乾杯は文字通り「杯」を「乾かす」こと。乾杯をしたら飲み干すのが礼儀とされ、飲み干した証拠にグラスを少し傾けて底を見せることもあります。
お酒の飲めない人は、食事が始まる前に「自分はお酒が強くない」と伝えておきましょう。最初の乾杯だけつきあったら、後はお茶やジュースを頼んでもマナー違反にはなりません。

中華料理では、テーブルクロスは汚してよいものとされています。テーブルクロスで口を拭くこともあります。

s: へぇ~
p: 今度つかおう^^乾杯


【お題】
お客様と乾杯をする際に、自分のグラスを低くしすぎて乾杯が合わず、その勢いで相手のグラスがクロスカウンターで自分に当たりお酒まみれにされてしまいました。

お客様に気を使わせないような一言を考えてください。



<回答抜粋>
・けっこうなお手並みで
・ひでぶ
・pokenなう!
・ちょうど暑かったんです
・火はつけないで下さいね
・ききますね~
・今日は浴びるほど飲みたい気分だったんです!
・なかなかやるアルネ!
・ちょっと酔いがまわってきました
・おかわり
・それはないアルよ
・いいお酒は浴びてもいいですね~
・ナイスプレイ
・即座に服を脱ぎ、一気に絞って飲み干す
・香り付けに丁度いいです
・もういっぱい!
・酒の力ってすごいですよね
・昨日テレビでやってた「乾杯ぶっかかり健康法」ってやつですね!
・テーブルが倒れるほど吹っ飛ぶ
・さぁ、長渕剛の登場です!
・ポマード代わりに髪の毛を整える
・ウルトラソー!ハイッ!
・あ、虹だ!
・なにこれ!超うける!
・シェーシェー






最後は、この日のMVP回答をポジカル社長が選びます。
選ばれた回答者にはなんと1000L$の賞金が贈られます!



posical Kidd: 悩みましたが、決めました

【お題】
今日のお客様は二人。
二人のうちどちらを一番奥の席に案内しようか悩んでいます。
社長がこれほどまでに悩む、微妙な関係の「二人」が誰と誰なのか考えてください。


このお題から・・・



posical Kidd: Blossom Whitfield: オール阪神と仁鶴

Blossom Whitfield: ?!

k: おめーーー
a: (*'J'*)パオーンパオーン♪ オメデトウ♪('-'*)ピヨピヨ♪
y: ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*オメデト*:;
G: おめでとーー
a: おめでとうーー
n: おめでとーーーーーーー
J: おめでとー^^
m: おめでとう

m: 2連覇?

なんとBlossomさんがポジカルライブMVPを連続で受賞です。
どんどん参加者数もレベルも上がってきているポジカルライブで連覇はすごいことです。

Blossom Whitfield: ありがとうございますー



ポジカルライブは毎週水曜日21時から行われます。
いろいろな役に立つ内容がありますので、ぜひこれからご参加ください。


NSK合同のポジカルライブ、次は8月19日の予定です1
Blossomさんの3連覇を止める人は現れるのか?

イベント結果報告