プロフィール
GyokuRin
GyokuRin
セカンドライフを活用したお笑いイベントや企画を行うグループです。 Namba SIMに同名の会場があります。

玉林   米王 ひおまり   ベア   Kat   ぬふふ
NSKへテレポート!
インワールドグループ「NSK」入会方法!
「NSK fan club」入会方法!
NSK内「飲み処 がくや」
玉王ラジオを聴く!
ラジオを聴く!
玉王ラジオとは?

< 2008年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

  

Posted by at

2008年09月29日

がくや通信 No,4

最近 がくやにNSKジャージで出勤していたら お客様が着ていたんですが
ちょっと ちゃんとした服装になったら ひとりもお客様が着ません。
スタッフの torapan backです。

今回のがくや通信は、がくやの窓から見える風景として
NSKの向かいにある ぱんだ観光を紹介してみよう

ぱんだ観光のオーナーは このがくや通信でも度々写真で
出ている パンダのアバターを着ている nuhuhuさん
NSKのメンバーでも ありますが 普段 パンダの時が多く
人間のときはある意味貴重かも!

ということで 今回は こっそり ぱんだ観光に取材をしてみました

まずは こちら!



取材行こうと 2階から降りていたら 一階部分が火事になっていました。




今回は 怪しまれないように パンダの格好になって パンダ観光に潜入です。



潜入しようとしたら ぬふふさんがいたんで 時間を置いて 車に潜入してみました



この車は たぶん観光をする車だと思うんです 10人ぐらいは乗れる車でした



上空からも撮ってみましたが いろんなものがあるのが見えます。
この写真は 1ヶ月前に撮影したので 今は ものすごいことになっているので
ぜひ 行って自分の目で確認してみてください。 最後に 某CMのポーズでお別れです。
また 次回 お会いしましょう~

  


Posted by とらぱん at 17:00Comments(2)がくや通信

2008年09月24日

玉王ラジオ復刻版その1 お蔵入りになったあの回が復活!

今回は前に収録したがお蔵入りになってしまった回を再編集してお届けします。
今年の4月17日収録。ゲストは松竹芸能所属のピーマンズスタンダード南川君。

のちにピン芸人「アイヒマンスタンダード」としてTBS系列「あらびき団」からブレイクします。当時はちょうど「あらびき団」初出演を果たした頃。今ではなかなか予定が合いません。

当時、事情によりお蔵入りになったこの放送を再編集して半年ぶりの復活です。


玉王ラジオ復刻版その1 08.04.17収録
「ピーマンズスタンダード南川」
GyokuRin Dagger(玉林)
kome Oh(米王)
Saminami Leiner(南川)

放送をダウンロード!
  続きを読む


Posted by GyokuRin Dagger at 13:00Comments(0)玉王ラジオ

2008年09月17日

玉王ラジオ第19回目放送 08.09.06 レポート

第19回放送 08.09.06収録
「米王、芸能界のお勉強!」
GyokuRin Dagger(玉林)
kome Oh(米王)

放送をダウンロード!
  続きを読む


Posted by GyokuRin Dagger at 20:54Comments(0)玉王ラジオ

2008年09月14日

あらびき団6回目の出演映像!

NSKメンバーのアイヒマンスタンダードが6回目の出演となった「あらびき団」の映像です。


  


Posted by GyokuRin Dagger at 22:43Comments(1)

2008年09月11日

ポジカルLIVE 2008.09.10 レポート

5回目NSKとポジカルLIVE合同イベントです。
これは株式会社ポジカルさんが毎週水曜日に様々な企画で行っている「ポジカルLIVE」にNSKが参加させてもらう形です。ポジカルLIVE自体は毎週行われており、月に一回NSKが参加させてもらいます。

主催:株式会社ポジカル , NSK-なんばセカンドかげつ-
日時:2008年9月10日 21:00
会場:ポジカル島
司会:posical Kidd , Active Paine , GyokuRin Dagger

まずはおなじみ、株式会社ポジカルの社長ポジ井ことposical Kiddさんと専務のポジ山ことActive Paineさんのチャット漫才です。5本目の新ネタです。


  続きを読む


Posted by GyokuRin Dagger at 11:35Comments(0)イベント結果報告