
2009年03月10日
NSK 大喜利紅白戦 レポート!
新しい企画「紅白戦」、NSK大喜利の猛者達が集い始まりました。
主催:NSK-なんばセカンドかげつ-
日時:2009年3月9日(月)22:00
集合:Namba SIM NSKステージ

<ルール>
参加者(お客さん)は司会者より紅組と白組に分けられる。
大喜利のお題が発表され、回答時間になる。
回答時間は前半と後半に分かれ、それぞれを「紅組タイム」「白組タイム」とする。
回答方法はその場でチャット発言。
紅組タイムに白組も回答できる。逆も同じ。
お題ごとに「笑いの神」から「どちらのタイムがおもしろかったか」判定がある。
つまり、紅組は「紅組タイム」をおもしろく、白組は「白組タイムをおもしろく」させる目的で戦う。
相手組のタイムに回答する場合は「おもしろくない回答」を狙って発言することになる。
しかし、「おもしろくない回答」を狙ったつもりが「おもしろかった場合」、そのまま相手組のポイントとなる。
このように、「紅組タイム」は紅組が攻撃、白組が守備となる。「白組タイム」は白組が攻撃、紅組が守備となる。
ではレポートいきましょう。
続きを読む
主催:NSK-なんばセカンドかげつ-
日時:2009年3月9日(月)22:00
集合:Namba SIM NSKステージ

<ルール>
参加者(お客さん)は司会者より紅組と白組に分けられる。
大喜利のお題が発表され、回答時間になる。
回答時間は前半と後半に分かれ、それぞれを「紅組タイム」「白組タイム」とする。
回答方法はその場でチャット発言。
紅組タイムに白組も回答できる。逆も同じ。
お題ごとに「笑いの神」から「どちらのタイムがおもしろかったか」判定がある。
つまり、紅組は「紅組タイム」をおもしろく、白組は「白組タイムをおもしろく」させる目的で戦う。
相手組のタイムに回答する場合は「おもしろくない回答」を狙って発言することになる。
しかし、「おもしろくない回答」を狙ったつもりが「おもしろかった場合」、そのまま相手組のポイントとなる。
このように、「紅組タイム」は紅組が攻撃、白組が守備となる。「白組タイム」は白組が攻撃、紅組が守備となる。
ではレポートいきましょう。
続きを読む